■自己紹介
1962年 北海道札幌市生まれ。Nippon Jimuki Singapore Pte. Ltd.勤務。
会社入社後、首都圏、地方の営業経験後、経営企画部を経て初の海外生活3年目です。
企業の業務コンサルに従事していたので、様々な業種ノウハウに触れることができました。
新しいアイデア、気づきを実現化していくことが好きです。
ITコーディネータ、全日本能率連盟 マスターマネジメントコンサルタント、ICMCI(国際公認経営コンサルティング協議会)認定コンサルタント。
■入会理由
様々な既成概念を覆すことができる時代です。
みなさんのご意見を伺い、新しい発見、アイデアのアンテナを見つけたいと思い入会しました。
■和僑会に期待すること
学生時代から世界に目を向けて様々な国を経験された方達の視野は、海外生活初心者の私にとって未知の視野を広げる機会になると思っています。年齢関係なく経験して感じたことの情報交換ができるワクワクした場になると期待しています。
■現在の事業内容
日本事務器(株)のグローバル拠点として2016年RepOffice設立、2018年に現地法人化しました。事業は名前から想像するとオフィス機器と思われがちですが、ITサービスを利用した業務システムマネジメント、構築を手がけるSierです。創業94年創業の歴史が有りますが、最新クラウド技術を利用した業務効率化をアドバイスします。
シンガポールオフィスはシェアオフィス(CROSSCOOP)にいながらクラウドスタジオになっており、オフィスの利用方法、ITの使い方の「既成概念を壊しています」是非、いらしてください。
■提供できる情報
企業の業務効率に関する相談、提案、技術の利用方法など。(人とITをどのように運用すれば効率化できるのか)
知っているといないでは日々の事業活動に大きな差が出てきます。
ITも知っていると知らないでは大違いです。
目からウロコが落ちることがたくさんあります。
■実現したい夢、解決したい問題
世界に遅れないように日本のITの考え方を変えたい。
■座右之銘
Always try new things.
■その他自由書き
ラグビー観戦大好き、日本ではディンギー(ヨット)乗ってます。
同じ趣味の方、お声かけてください。